金沢観光をしてきました
少し前の話になりますが、5月のゴールデンウィークに金沢観光をしてきました。
これまで、近いからこそ、なかなか観光には行く機会がありませんでしたが
「北陸新幹線効果」というものは、どれほどのものかも見てみたいと思い、
ゴールデンウィークの合間の5月2日に行ってみました。
午前10時ごろに電車で金沢駅まで行き、
バスの金沢周遊1日券を購入してからスタート。
バスで東山茶屋街に行き、ほとんどのお店をのぞいて歩き、
昼まで東山茶屋街を散策しました。
弊社のお客様のお店がたくさんあることに、改めてびっくりもしました。
そのまま主計町茶屋街を散策し、そこから兼六園下まで徒歩で移動、
兼六園下からはバスに乗って香林坊まで行き、
そこから徒歩で長町の武家屋敷から西茶屋街までを散策しました。
金沢観光の定番中の定番ばかりかと思います。
特に予定も決めず、時間にも縛られずに、
ゆっくり見て回りましたが、夕方5時には帰路につくこともできました。
金沢は、観光する場所もそれぞれがそれほど遠くなく、
1・2日あれば、かなりの場所を見て回れて、
おいしい食べ物やお菓子もあり、お土産もたくさんあるので、
観光をするにはとても良いところだと、改めて思いました。
最後に、西茶屋街で和菓子屋さんから出てきた人を見て、びっくり!
モデルの鈴木ちなみさんでした。
「どこかで見たことのある人だ」→「こんな顔の人、知り合いに居た?」
→「でも絶対見たことがあるぞ」→「テレビで見た人だ」と、
一瞬にして頭の中を駆けめぐったのですが、その瞬間はなかなか名前が出てこなく、
10歩ほど歩いてから、ようやく名前が出てきました。
その時には、もう姿は見えず・・・。
いろいろなところを見ることが出来、観光も楽しかったのですが、
有名人を近くで見たことに一番衝撃を受けたかもしれません。
営業1課 信本