Summer Vacation
こんにちは。
製品企画課でデータ作製をしています、横川です。
先週末の休日は、たくさんのところへ行きました。
金曜日の仕事後、夜行バスに乗って東京へ。
今は高速バスがすごく安い。
一番の目的は、東京で役者をしている友人の舞台を観ることでした。
大親友が頑張って活躍している姿は、わたしにとってもとても励みになります。
せっかく東京に来たのだから、こちらでしか見れないものをたくさん見ようと、
観劇以外の時間は、話しに聞いていたギャラリーなど、いくつかの場所に足を運びました。
そこで、福島から出展に来ている作家さんとお話しする機会もありました。
テレビでは見る事の出来ない現状。
地元では触れることの出来ない、たくさんのものに出会え、お腹いっぱい大満足。
1日たっぷり満喫して、再び夜行バスに乗車。
行きも帰りもぐっっすり熟睡出来ました。
こんな時、体が小さくて良かったなと思います。
金沢に到着して、そのまま加賀観光へ。(シャワーだけ浴びました。)
加賀には、友人が町家を利用して開いたカフェギャラリーがあります。
ちょうどガラス展をやっていました。
夏にぴったりの、綺麗な風鈴やグラスがいっぱい。
町家は風通の良い作りになっているので、冷房をつけなくても涼しい。
自然の風に、風鈴がちりりんと鳴り響いて、とても涼しげでした。
更にあさがおのグリーンカーテンも。
電気に頼らなくても、こんなにも涼しく心地良いのだと知りました。
節電すべき今こそ、昔の日本人の知恵を思い出すべきなのかも知れません。
製品企画 横川