しょうが紅茶
12月になりました。
今年もあと1ヶ月・・・昔に比べて、最近は月日が経つのが本当に早いなと感じます。
少し早いですが、2011年みなさんはどのような一年でしたでしょうか?
さて、最近めっきり寒くなりました。
女性は特に、私もですが、手足の指先が冷える季節ですね。
先日友人が
「しょうが紅茶を飲み続けたら、冷え性が改善された!
寝る時に、靴下を履かなくてもよくなった~!!」
と、嬉しそうに言っていました。
しょうが紅茶、どんな効果があるのかというと・・・
◆しょうが→加熱すると温め効果が増。
ショウガオールという成分が体を温めてくれ、体のエネルギー消費を
高めてくれる。
◆紅茶→テアフラビンという成分が入っていて、体を温めてくれる。
また、どちらにも利尿作用があり、摂りすぎた水分を排出してくれるそうです。 というわけで、「しょうが紅茶」は冬の寒さ対策にピッタリ!!
体に水がたまってしまうと、体が冷えたり、むくみの原因になりますからね。
「しょうが」と「紅茶」の組み合わせ、最初は不思議に思いましたが、ちゃんとした理由があるのですね。
ついでに、ダイエット効果もあって、風邪の予防・改善、咳や喉の痛みを緩和してくれる効果もあるようなので・・・
私も試しに飲んでみようかな~と、思っています。
みなさんも、いかがでしょうか?