シールを使うと名入れ商品やオリジナル粗品が簡単に作れます。
営業部の竹本です。能登地区を担当しています。
実はシールを使うと簡単にオリジナル粗品が作ることができます。
例えば会社の宣伝をいれたボックスティッシュを作りたい場合、ある程度数量が必要になりますので、気軽には作れません。
「とりあえず20個くらいあればいいのに」という場合や、「試しに少しだけ作ってみたい」という場合では、市販製品にシールを貼れば簡単にできてしまいます。
以下の写真はエリエールにシールを貼ったものです。
シールの原紙は訂正アートを使っていますので、下地が透けません。
表側には電話番号を大きく表示し、裏側には弊社取扱製品の一部を書いてみました。
5箱重ねるとこんな感じです。
粗品はサランラップでも消しゴムでも何でも構いません。
いろいろ気軽に試せます。サランラップもまとめ買いする必要はありません。
必要なときに必要なだけ準備してお客様にお渡しすればよいと思います。
興味のある方は金沢シール営業部まで気軽にお問い合わせいただければと思います。
低予算、短納期ご相談に乗りますので、よろしくお願いします。