[スタッフブログ] この世で一番気をつけなければいけないこと
先月の初めに、歯が痛くて目がさめたことがありました。
上を向いても、右を向いても、左を向いても、どこを向いても、寝ても起きても痛みは治まり
ません。時計を見ると夜中の3時でした。
痛くて、痛くて、朝まで眠れないばかりか、最初は歯が痛いと思っていたのが耳やら頭やら、
どこが痛いのかわからなくなってきて、頭が痛いんだと思うとヤバいんじゃないかと思った
りして、そのうちとにかくこの痛みを何とかしてほしい=病院で薬をもらって早く飲んでこの
痛みと決別したい、とそればかり考えるようになりました。
ようやく朝がきて、病院へ行き、中耳炎と診断され、「あれ?中耳炎って子供だけの病気じゃ
ないんだ。」と驚きながらも頭の中は「薬が欲しい!」しかなく、薬屋さんのカウンターで
私に薬を渡すためにレジを打っている人の手から薬を奪い取りたいくらいずーっと痛かったので
した。
家へ帰って薬を飲むと束の間の幸せを味わうことができました。
しかし、薬の効果が切れると再び痛みがやってきて、何も考えられなくなるのです。
翌日は会社へ行きましたが、薬なしではいられず、痛みと闘うために薬を飲むのですが、飲んだ
ら飲んだで今度は猛烈な睡魔との闘いが始まるのです。
しつこいくらい痛い、痛いと書きましたが、人生の中でも5本の指に入るくらい痛い体験でし
た。(昔から結構痛い思いをしてきた方だと思いますが、それでも5本の指に入ると言えます)
中耳炎にだけはなってはいけません。
企画開発室 木下