[営業リレートーク] 会話のネタ
関西を担当して7年目に入りました。
早いもので、今年の5月で37歳を迎えます。
世界のナベアツは3の付く数字はバカなる事から、まだ3年はバカでいられる年齢です。
そんな事はさて置き、最近というか関西担当になってから特に思う事ですが、
お客様と世間話をする上で野球話は本当にネタになるなと感じます。
やはり、阪神タイガースの本拠地だからでしょうか。
よく話の中で、私の体格上、「何かスポーツされてたんですか?」という質問をされ、
大体、ラグビーに間違えられる事が多いです。そんなにトンガ人っぽいでしょうか??
そこから野球の話に発展して行くのですが、普段何気なく話している会話内容ですが、
思い返すと、とてもいいネタを持っているなと感じます。
元NYのM井選手の先輩、後輩ネタ、元福岡SBのM松選手の同級生ネタ、S稜高校ネタばかり
お借りして申し訳ありませんが、有名過ぎる方々なのでかなり関心を持ってくれます。
野球ネタはほぼ、すべり知らずです。
ネタ内容が濃いという事もあるかもしれませんが、そう考えると野球が嫌いな人は
ほんとに少ないなと感じます。
長い間やってきた事が、人との繋がりを含め今、活かされていると実感します。
こういう風に感じている方は少なくないのではないでしょうか。
ちなみに、T所長は私の担当するある顧客の社長様から「M井のお兄ちゃん」で通ってます。
そんな覚えられ方もありだと思います。
いかにお客様へ印象付けるかが勝負だと思いますので。
ブログネタがなかったので、思いつくまま書いてみました。
もう時期、春の選抜甲子園、プロ野球も開幕し野球シーズン到来ですね!
今年も全力で阪急ブレーブスを応援します!
大阪営業所 峰岡