[スタッフブログ] 感動と興奮
夏休みに家族4人で阪神甲子園球場に高校野球を観に行ってきました。
長男が中学3年生で、野球部に所属していて3年生最後の大会も終わり、いよいよ
゛受験モード゛といきたいところなんですが、なかなかモードに入らず携帯片手に
グータラな生活…
これはいかん!と、たまたま家族4人の休みのタイミングが合ったので、
8/15に観戦に行くことにしました。
これがなんと、今大会1回戦屈指の好カードな日で、第1試合 智弁学園VS明徳義塾
第2試合 大阪桐蔭VS開成という事もあり、朝の5時30分頃甲子園球場に着き、
余裕をもって到着したつもりが、もうすでにチケット売り場が大変なことになっていました。
何とかチケットは購入できましたが、チケットを購入できなかった人も大勢いて、とても
残念そうに帰っていく人も沢山いました。
スタンドもみりみるうちに埋まり、開始2時間前で満員御礼となりました。
人の多さと、球場の雰囲気に家族4人大興奮!息子たちも感動していました。
私自身も23年ぶりの甲子園観戦に感動・感動・感動!!!
(もうラッキーゾーンはありませんでした…)
今回の目的でもあった、受験前の長男の気持ちに変化はあったのでしょうか??
定かではありませんが、高校に行っても野球部でやるといってるので今回の高校野球観戦で
何か感じたものはあったはず。期待して見守っていきたいと思います!
企画開発室 平木淳史