知らんカッター
先日、娘がピアノの発表会で、お花の鉢植えをもらってきました。
まだつぼみが沢山あったので、庭に置いて水をあげて、いっぱい咲くといいね、
みたいな話をしていました。
1、2日経って、ふと見たら、
「あれっ?こんなに葉っぱ少なかったっけ?」
不審に思って近づいて見ると、大量のナメクジが!
10匹いました。
ナメクジの花が咲きました。
葉っぱも「じゅんさいか」と思わずツッコミをいれてしまうほど、見事な光沢でした。
このお花ってナメクジの大好物だったんですね。知らんカッター。
娘が号泣したので、とりあえず取り除き、草花用の防虫剤を噴霧しましたが、
あまり効果は無かったようで、翌日もこの鉢植えにだけ全員集合していました。
もはや見る影もありません。。。
そこで思いつきました。
そうだ、企画開発部に課題に取り上げてもらって「ナメクジ撃退シール
を試作してもらおう!
でもネットで調べたら、すでに製品化されていました。
何でもあるもんですね。知らんカッター。
営業部 岡田