一日100円
新入社員の岡山裕也です。
大学を卒業してから約4ヶ月新しいことの連続で一日一日がとても早く感じています。
いきなりですが、私は三日坊主のところがあります。
今まであれこれしようと始めたことも「もういいや」と諦めてしまうことが多いです。
そこで、社会人になるにあたってなにかを始めようと決心しました。
何をしようかとあれこれ考えた結果、目に見えるものにすれば続けるのも苦にならないと考え一日100円貯金をすることに決めました!
会社に出勤する前に貯金箱に一つ100円玉を入れる。
なんでもないことですが続けていくうちに習慣になっているように感じます。
「小さなことでも続けることで大きな成果になる」
学生の時に言われた言葉をふと思い出しました。
100円の積み重ね、日々の積み重ね、貯金箱に100円玉を入れるたびに今日も一日頑張ろうと思う私でした。