いま、長野はコスモス(秋桜)が綺麗です。
この前、松本市にあるお客様に訪問した時のことです。
お客様の敷地の隣に畑があるのですが、その境目にコスモスが綺麗に咲いていました。
コスモスと言ったら、ピンクか濃いピンクの花しか知らなかったので、
オレンジと黄色のコスモスが咲いていたので見てビックリしました。
早速、写真を撮りました。
良いアングルを探して何枚も写真を撮っている姿は、他から見たら怪しい人だったかも?
その日の夜、コスモスについてネットで検索してみました。
ピンク、赤、白、黄色、チョコレートのような香りがして色もチョコレートのような
“チョコレートコスモス”という品種もあり、また、ビックリ!
で。何故か花言葉に。
花の色によって、花言葉が違うことに、またまた、ビックリ!!
ピンク(少女の純潔)、赤(乙女の愛情、調和)、白(純潔、優美、美麗)、
黄色(野生の美しさ、自然の美)黒は多分、チョコレート色のことだと思うのですが
(恋の終わり、恋の思い出、移り変わらぬ気持)とありました。
この季節、木々が紅葉し始めてきて、いろんな色を目にします。
あえて、意識して、いろんな色を探してみてはどうでしょうか。
長野営業所 向 博典