バナナケース
東京営業所の竹本です。
私がよく食べる果物はバナナです。一番の理由はむくのが楽だからです。
包丁を使うのが苦手なので、できる限り包丁を使わずに食べられるものを選びます。
以前から気になっていたバナナケースを買ってしまいました。
近所のジャスコの中にある100円ショップで買いました。
早速入れてみました。
バナナの長さがケースと合っていません。
大きくはみ出ます。
違うバナナに変えてみましたが、
これでもバナナの曲がり具合がケースに合いません。
もう少し短くて、カーブしているものに変更します。
なんとか入りましたが、ヘタの部分がケースからはみ出ます。
ヘタを包丁で切りました。これで合格です。
お客様製品にシールを貼るスペースが限られることがあります。
大きさ、形、厚みをどのようにするのがよいかを、私たち金沢シールでは真剣に考えることがあります。
溝になっているようなところにはめ込む場合では、小さすぎても大きすぎてもいけないこともあり、寸法公差などもご相談して決めることがございます。
最適なバナナを選ぶ作業は、シールサイズ、形状を検討するプロの作業に似ています。
シールの大きさ等についてご相談したいことがございましたら、当社まで気軽にご連絡いただければと思います。