残り1%
家族から夢の話を聞かされることがたまにあります。
話す方は面白かった夢の話をしているつもりですが
聞いてる側は99%面白くない。
笑いながら話してるので何を言ってるかさっぱり解らないし、
登場人物、風景、設定が本人しか見えてないので聞き手には
全く伝わらないので我が家では夢の話は禁止です。
禁止した私がする夢の話は大体笑ってもらえます。
頻繁に見る同じゆめです。
鏡で自分の顔を見た時に頭髪が無くなっている。
本人はいつの間にかかみがぬけてて大ショック
そんな自分を暫く見る。あきらめて、しょうがないと納得する。
それだけの短い内容ですが、30才あたりから何回か見ています。
どんな深層心理があるのか自分では不安なのですが、
家族はそんな事より状況が想像できるようで結構笑っています。
一番笑えた夢の話は、以前このブログで読んだTさんの夢の話です。
営業一課 山下