嬉しいお言葉
新年明けましておめでとうございます。
今期より富山営業所に勤めることとなりました岡山です。
皆様、お正月はどのようにお過ごししたでしょうか?
私は俗に言う寝正月でした。
食っちゃ寝、食っちゃ寝の日々を送りました。
さて、2017年も始まったということですので
私の今年の目標をリレートークで発表させて頂きたいと思います。
目標は三つあります。
①自己管理
最近、お腹プヨプヨ星人になってきましたので…
食生活を含め見直そうと考えております。
②貯金
私も大学を卒業し、二年が経とうとしております。
愛も大事ですが、お金も必要ということで…
③より多くのお客様に「お疲れ様です」と声をかけて頂く
最後の目標が今回のテーマと繋がる話となります。
会社に入社してから二年目となる私ですが、
本格的に一人で営業回りしだしたのは昨年の三月からとなります。
まだまだ未熟物の私ですが、お客様にかけて頂いた言葉で嬉しかった言葉が
「お疲れ様です」という言葉です。
通常、この言葉は社内の人に対して使われる言葉だと思われます。
私が初めてこの言葉をかけて頂いたのは、たしかこういう感じでした(妄想中)
「よく電話してくれるから、つい、お疲れ様ですと言ってしまいました」
その言葉を聞いて、不思議とお客様との関係が一歩近づいたような気分になったのです。
私は変人なのか?(笑)
ですので、
今年は昨年以上にお客様と接し、ついつい「お疲れ様です」と言ってしまいそうな
営業マンになることを心がけたいと思います。
以上、本年も宜しくお願い致します。
富山営業所 岡山