データ入稿の注意点
デジタルデータを作製される場合は、以下の「シール印刷用データの作り方」をご参照ください。
データ作製をご希望の方はお気軽にお申し付けください。
シール印刷用データの作り方
使用アプリケーションソフトについて | ■Adobe Illustrator ■Adobe Photoshop ■その他 |
注意点 | ■フォント(書体)について ■校正見本(データ出力物) |
対応OSについて | ■Macintosh/Windows |
データの送付方法 | ■CD、USBメモリなど記憶メディアで ■メール添付で |
使用アプリケーションソフトについて
Adobe Illustrator (アドビ イラストレーター)


背景にベタ印刷がある場合、ヌリタシ(ふちのばし)を、天地左右それぞれ 1.5mm以上つけてください。
●入稿の際、バージョンをお知らせください。
●RGBカラーは使用できません。
Adobe Photoshop (アドビ フォトショップ)
●入稿の際、バージョンをお知らせください。
●画像モードはCMYKかグレースケール、モノクロ2階調(背景透明オプションは使用できません)を使用してください。その他は出力できかねます。
その他
●Microsoft Word、Excel、PowerPointなどで作製されたデータはそのままでは印刷には使えません。
こちらでデータを作り変えさせていただくことになります。
●その他ビットマップファイル(BMP)や、解像度の低い画像ファイルは使用できかねます。
●基本的に、Adobe IllustratorかPhotoshop で作製いただけますようお願いします。
注意点
フォント(書体)について
●書体は基本的にモリサワなどプロテクトがかかっているもの以外は、文字化けする可能性があるため、必ずアウトライン化してください。
校正見本(データ出力物)
●データの中身を校正するために、校正見本としてデータの出力物が必要です。データ送付の際には、お手数ですが、データの出力物もFAXもしくは郵送などで、必ずお送りください。
●また、特色の場合は色見本を必ずご指定いただくか(TOYO、DIC、PANTONE)、現物見本をお送りください。
対応OSについて
●Macintoshでも、Windowsでもどちらでも可能です。ただし、当社受け入れはMacintoshになりますので、Windowsでデータを作製・送付される場合はご注意ください。詳細は、下のデータの送付方法をご確認ください。
データの送付方法
CDなど記憶メディアにて送付する場合
●データ送付の際には、御住所、御社名(お名前)、お電話番号、(お持ちの場合)メールアドレスを必ずお知らせください。
●必要ないデータは削除してください。
●データの中身と校正するために、校正見本としてデータの出力物が必要です。データ送付の際には、お手数ですが、データの出力物も同封して必ずお送りください。
●メディアは、CD、USBメモリに対応しております。当社受け入れは、Macintoshですが、Windowsフォーマットも受け入れ可能です。
●お送り頂いたメディアは原則としてお返ししておりませんが、返却ご希望の場合はお申し出ください。また、データは必ずバックアップを取っておいてください。
メール添付にて送信する場合
●データをメール添付で送信する際には、御住所、御社名(お名前)、お電話番号、メールアドレスを必ずお知らせください。
●20MBまででしたら、メール添付で送信いただいても大丈夫です。
●送信の際には、データ内容(ファイル形式)についてもお知らせください。また、データ出力物をFAXあるいは郵送などでお送りください。