愛車&雪

数年前から次の車検で車の買い替えをしようと考えておりましたが、気付けば8回目の車検を先日終えました。
半導体不足で新車は1年待ちが当たり前、中古車市場も高騰していることもあり車検することを決めました。
これだけ同じ車に乗っていると調子が良いとき、悪いときが分かる気がします。
検前にエンジンオイルの交換時期が過ぎておりエンジン音が少し騒がしくなってきておりました。
車検時にオイル交換、メンテナンスもしていただいたこともあり、エンジン音はも静かになり車も喜んでいるように感じました。(思い込みもあるかもしれません。(笑)むしろそう思いたくなっているのかもしれません。)
いつまで乗れるか、乗るかは決めてませんが大事に乗っていこうと思います。

冬といえば雪です。
大人は雪が降ると除雪が大変になる。雪が積もると道路が渋滞するため早起きをしないといけない。など考えます。
子供は雪が降るとテンションMAXです。雪遊びする。ソリをだしてくれ。もっと降れ。
大人と子供とでは捉え方が全然違います。
子供の笑顔を見ると「雪が降ってもいいなぁ!」って思いました。

企画開発室 穴太 博樹

目次