未来に向けた人づくり委員会– category –
-
未来に向けた人づくり委員会

『金沢KIDS FES 2025』に参加しました
2025年9月23日に金沢港クルーズターミナルでの『金沢KIDS FES 2025』に今年も参加しました。職業体験ブースで、小学生を対象としたワークショップ開催をしました。内容は、当社でも行っていた「ありがとうシール(サンクスツリー)」とプロッター(... -
未来に向けた人づくり委員会

ブドウ収穫のボランティアへ行ってきました
当社取引先のハイディ ワイナリー様のブドウ収穫ボランティアに2025年 8月30日、9月6日・7日の3日間でのべ19名で参加しました。ぶどう畑は輪島市門前町の海が見渡せる丘の上にあり、時折涼しい海風が吹き、最高の景色でした。収穫したブド... -
未来に向けた人づくり委員会

令和7年度能登半島地震 石川県災害ボランティアに当社の有志メンバーで参加してきました
5、6月の週末に計4回、石川県七尾市の民間ボランティアの活動にのべ17名が参加し、災害ゴミ回収、分別・草刈・農作業の補助等を行いました。他県のベテランボランティアの方と一緒に行う機会もあり、メンバー同士で団結しチームワークも抜群に作業を... -
未来に向けた人づくり委員会

『利家とまつ』金沢城リレーマラソン2025~春の陣~に参加しました
2025年5月25日開催の「金沢城リレーマラソン」に当社も参加致しました。フルコース(城内コースを22周)で職場仲間部門に20名でエントリー ・総合順位 112位 ・部門順位 79位 ・タイム 3時間34分19秒毎年快晴のマラソンですが、今回は... -
未来に向けた人づくり委員会

『第2回金沢シール大運動会』を行いました
2024年12月に未来に向けた人づくり委員会が主催で体育館で『第2回金沢シール大運動会』を総勢80名の社員で行いました。昨年同様、赤・青・黄・緑の4チーム対抗で①運試しリレー、②借り物競争、③お絵描きクイズ、④フリースロー対決を行い優勝は青... -
未来に向けた人づくり委員会

『金沢KIDS FES 2024』に参加しました
2024年9月28日に金沢港クルーズターミナルでの金沢KIDS FES 2024に、金沢シールがブース参加しました。職業体験のブースで、小学生を対象としたワークショップを開催しました。内容は「オリジナルシールを作ろう」。参加者の皆さんには目や鼻のパー... -
未来に向けた人づくり委員会

『利家とまつ』金沢城リレーマラソン2024~春の陣~に参加しました
2024年5月26日開催の「金沢城リレーマラソン」に当社も参加致しました。フルコース(城内コースを22周)で職場仲間部門に16名でエントリー ・総合順位 115位 ・部門順位 80位 ・タイム 3時間35分16秒この日の最高気温は30度で夏日でし... -
未来に向けた人づくり委員会

令和6年度能登半島地震 石川県災害ボランティアに当社の有志メンバーで参加してきました
大型連休中の3日間に、当社の災害ボランティア有志メンバーのべ22名で石川県志賀町に行き、災害ごみの片付け、運搬作業を行いました。 現地では、被災された民家から搬出された災害ごみの回収や運搬、海岸に打ち上げられた災害ごみの回収を行いました。被... -
未来に向けた人づくり委員会

『第1回金沢シール大運動会』を行いました。
2023年12月にありたい姿ーリーダーシップ・社会的責任委員会が主催で体育館を借りて『第1回金沢シール大運動会』を総勢約90名の社員で行いました。赤・青・黄・緑の4チーム対抗で、①お玉リレー ②借り物競争 ③紙管ツムツムリレー ④フリースロ... -
未来に向けた人づくり委員会

残原紙の再利用活動をスタートしました。
地球環境への配慮と地域社会への貢献の取組みのために、当社工場の生産工程でどうしても捨てられてしまう印刷前のシール残原紙を無料配布する取り組みを7月からスタートしました。 その名は『もらってうれしーるBOX』と言います。 当社のお客様用入口に設...
12


